dameoyaji’s diary

ダメ親父の日々をブログ化。無職から稼いでいく様子を記録しています。

FP

FP3級も社会人の基本知識

 

FPと言われるファイナンシャルプランナーの資格。

主催しているのは日本FP協会

 

実際内容としては普通に生活していく中での必要な知識というか、存在しているルールを理解していくことで事で社会人としても役立つ知識の集合知識の取得ができます。

 

www.jafp.or.jp

社会人として知っておきたいルールですし、少しは聞いたことのあるようなもの。

お金の本を読むよりおすすめの資格。

 

社会保障についてとか、税金、不動産、保険とか6つのジャンルで構成されています。

例えば会社員が退職したら、会社で加入してた保険が切り替わる。

それまでの保険は会社と労働者が半分ずつ支払っていたので、国民年金に切替しないといけないとか、任意継続が出来るとか、実際辞めたらネットで調べて対応したけどそのレベルの話。

 

年金の知識や保険の知識、保険なんか言われるがままに付き合いで入っていたけどちょっと知っておけば今必要な保障とか、切替の際に役立つ知識になると思います。

資格取得までの勉強時間は約30時間

3級は浅い知識ですが、

そんなにむつかしい資格ではありません。

こちらも上位資格の2級が仕事で利用できるレベル。

 

仕事を辞めたことのある人なら一度は経験している事なんですが、ライフプランニングのできていない状態で退職するような私にはもっと早く知りたかった資格ですが、仕事を辞めて直面することを調べたら合格レベルになると思います。

 

 

YouTubeを利用してFP資格を取る

おすすめYouTuberはいつもお世話になっております桜田さん。

素敵な声の桜田さんに教えてもらいます。

www.youtube.com

 

職業訓練でFPの資格コースを通った方は、多分もう一回仕事を辞める説。できそうです。

しかもちょっと用意周到に、、、

 

FP2級を取得する方法

  1. FP3級を取得し試験に合格し取得する。
  2. AFP認定資格のコースを受講し受験資格を得る。

 

私のおすすめは3級からです。

3級は入門編ですので簡単です。

それから2級を受けて仕事としていくのであればAFP認定資格コースをうけるパターンです。

AFPは認定者を名乗るために入会金や年会費がかかります。

いきなり受講資格を得るには5万円ぐらいの出費をしてショートカットする方法もありますが、結局2級に受からないと意味をなさないとおもいう。

必要ならば2級合格後にそれだけ受ければ1万円ぐらいで認定資格を得れるのでその後入会したらいいと思います。

AFP認定者と名刺に入れる必要がある人って結局保険業界に従事している人だけのような気がしてしまいます。

 

因みにAFP認定資格はライフプランニングの提案です。

与えられている設定では、将来したいことを予算に入れると家庭が破綻してしまいます。

そこで保険を切り替えてあげたり、支出を見直してあげれば大丈夫。

もともとの保険は高いので保険パンフレットもらって設計したらできます。

設定者のふりして保険を扱っているところでそのままの設定者の状況で話をしたら営業の人が作って保険の勧誘をする資料を作るような感じの試験です。試験と言っても自分で各々作るものなので、少し時間を取られるが絶対取得できます。

 

しかし2級の試験と3級の試験 同じジャンルで試験があるので結局2級合格には3級の知識が必要なので3級から受けるのがおすすめです。

2級の勉強をしているときに迷ったり、過去問していた時にも3級のテキストはめちゃくちゃ役立ちます。簡単にまとめているように見えますが、すべてのっています。

 

合格基準も6割の正答なので3級テキストと過去問2回もすれば合格しますよ。

簿記3級より初学者が受かるまでの学習時間は少なくて済むのかなと思いました。