dameoyaji’s diary

ダメ親父の日々をブログ化。無職から稼いでいく様子を記録しています。

2022-03-25から1日間の記事一覧

資格武装スケジュール

2022年 FP 試験日程 年3回の試験日程。2022年の試験日程。 第1回 2022年5月22日(日) 第2回 2022年9月11日(日) 第3回 2023年1月22日(日) www.jafp.or.jp 2022年 宅建士 試験日程 令和4年10月16日(日) 午後1時~3時 (2時間) 登録…

退職に伴ってしておいた方が良い事。

退職前 ・クレジットカード ・住宅ローン ・自動車ローン ・健康診断 ・通院 ・就職活動 ・ 退職中(有給消化中) ・病院へ通院 歯医者 ・健康保険の手続き準備 離職後 ・健康保険の手続き ・年金の手続き 再就職後 ・健康保険の手続き

簿記

簿記 | 商工会議所の検定試験 www.kentei.ne.jp 簿記の試験は年3回だったが、今はネット試験もできるようになり、受験回数が増えた試験だ。履歴書に書けるのは2級からといわれるが、FIREしたいのであれば簿記の知識は必要なのではないかと思う。 簿記3…

教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度とは。 雇用保険加入者。 各種の資格スクールの受講料が20%ほど支援してもらえる。 最大金額もあるが、離職者だけではなく、雇用保険の加入者で在職中の方の学びに対しても支援してもらえる。 資格スクールなどの受講料が少し安く利用…

宅建

宅建の学校に行くことにした。 学校については 通常は早期対策 1月下旬、通学 年4月中旬とあるが通学で学習期間約10ヶ月で学費は約30万。 教育訓練給付金制度の対象でもあり、通常雇用保険に加入していたら 宅建の試験合格に必要な勉強時間は約400時…

自己紹介

自己紹介 はじめまして、無職のダメ親父からFIRE親父を目指している です。 42歳の後厄。扶養義務のある嫁と子供が一人いる。 現在は、仕事なし、スキルなし。貯金はあと半年で底をつくかもしれない。 預金はあるが、収入がない状態。 いづれFIREしたい…

不動産のビジネス

不動産業というのは免許が一つだけあれば営める。 全く必要ないビジネスもあるが。 なければできない業務を設けている。 宅建士?宅地建物取引主任者だったような以前。 試験は年に1回。合格率は上位15%。

職業訓練

職業訓練 ハロートレーニングと言われ、就職、再就職に向け、希望する職種に就くために必要な職業スキルや知識などを習得できることのできる公的制度。 公共職業訓練、求職者支援訓練と対象や条件が異なる2つの訓練を総称しハロートレーニングと言われており…